2011-01-01から1年間の記事一覧

京都伏見の商店街、東北の復興を願い七夕祭り

<撮影日 2011年8月10日> 京都市伏見区の商店街は被災地の復興を願って、七夕祭りを開催していました。 被災した方々も喜ぶと思います。 御礼申し上げます。 さて、こうした気持ちの良い方々がいる一方で、送り火に使う松材からセシウムが検出され 使うの使…

新スタイルのカフェ

会社の近所を散歩して見つけた、新しいスタイルのカフェです。 店内には自動販売機が並んでいて、客はほとんど並ばずに低料金の飲み物を楽しむことが出来ます。 これでwi-fiが使えたら、もっと繁盛するかも?

暑いときゃ、これだなっ!

仲良く店先で酒盛りしているオジサン達。 うだるような、いや殺人的な日差しの下でもめげることなくお友達と暑気払いです。 さすが、博多の男!

GANTS いいえ違います

映画GANTSかと思わせる球体を見かけたので、撮りました。 大阪大学病院構内の実験動物慰霊塔だそうです。 『安らかに逝ってくだちい。』

新大阪駅 まだまだ帰省ラッシュ

お昼頃の新大阪駅。 構内の乗り継ぎ切符販売機はまだ沢山の人が並んでいます。 こんなときにはネット予約が便利ですね。

<オーシャンアロー号> 列車に入り込んだトンボ

今まで見たことのない 糸トンボ が列車に入り込んできました。 筆者の膝に止まったときは でっかい蚊 だと思いました(w ところ変われば・・・と言う言葉通りですが、トンボは地方によって様々な種類がありますね。 http://www.insects.jp/kon-tonbokuroito…

<フジテレビ系列・東海テレビ> 岩手県のコメにいちゃもんを付ける番組

みなさんはコレを見てどう感じますか? 東海テレビの番組にプレゼントとして提供されたお米に対して失礼極まりない扱いです。 当選者のTVネームが不謹慎なのではなく、 番組スタッフがリハーサル用に作ったパネルを本番で誤って放送したとのことです。 少な…

<大阪府・太子町>聖徳太子御廟・叡福寺

今では存在そのものが疑われている聖徳太子の墓が大阪府太子町にあります。 もし、この墓が聖徳太子(厩戸皇子)のものでないとしたら 推古天皇のお子さん、竹田皇子あたりが主なのかも知れません。 扉の行き着く先はどんなところなんでしょうか、宮内庁の敷…

<仮想CD-Rドライブ> Phantom Burner

特殊な用途だと思うけど、仮想のCD-Rドライブが必要な時があります。 (プレゼン用のCDを一時的なディスクイメージの作成を利用して動作確認するとか) DAEMONTOOLSなどの仮想CDドライブはそういった要求には答えてくれません、 そこで、探してみたのですが…

<品川駅> 照明は消して広告は点けて

夜10時頃の品川駅です。 構内の照明はほんの一部を除いて消灯しているのに なぜか、50インチはあると思われる広告のディスプレイは全灯状態です。 一台あたり、約600WのTVがウザイほど同じ情報を垂れ流していますが、 階段などはちょっと夜目が悪い方ならつ…

【実験】 au SH002の太陽電池は使えるのか

シャープの携帯は使いやすくて好きです。 今回は会社から支給された au SH002に付いている太陽電池が役に立っているのか実験することにしました。 梅雨明けの太陽が燦燦と降り注ぐなか、どんな充電機能を見せてくれるのでしょうか。 屋外のストッカーの上に…

Lady GAGA リストバンド 使途不明金で訴えられる

http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2809217/7439739?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics Lady GAGAさんが日本の被災地救済のための資金調達に自らデザインしたリストバンドを販売した。 集まった資金…

<山梨・甲府> 舞鶴城公園

甲府での仕事を気軽にOKして行ってみた。結構遠いんですね。 例によって、若干早めに現地入りし観光することにしました。 ご当地は戦国時代、武田氏が治めたことが知られていますが その後、豊臣家~徳川家の直轄を受けていたんですね。 駅前に舞鶴城公園と…

【和歌山県新宮市】 蓬莱山(徐福ゆかりの地)

蓬莱山に不老長寿の秘薬を求めた徐福さんは、和歌山県新宮の地に流れ着き、見事に天台烏薬を手に入れました。 蓬莱山とはココだったのです。 阿須賀神社の後ろにある小山がソレです。 首尾よく秘薬を手に入れた徐福さんですが、穏やかな気候と人心をすっかり…

【和歌山県新宮市】 徐福公園

徐福さんは「不老不死の秘薬」を始皇帝に献上するため、派遣されたことで知られていますが、 派遣先? 和歌山県新宮市とは現地に来るまで知りませんでした。 新宮駅から徒歩5分、徐福公園です。 なんと、そこには徐福さんのお墓までありました。 ところで、…

【岐阜県関ヶ原】 石田三成陣跡・決戦地

石田三成が布陣した場所。 息子がファンである島左近のゆかりもあって、行ってきました。 島左近 陣跡。「三成に過ぎたもの」と云われた彼の行方は関が原後、知られていない。 石田三成 陣跡から関ヶ原の全景を見る。 西軍大将である彼もこの場所に立ち、戦…

【岐阜県関ヶ原】 大谷吉継陣跡・墓

天下分け目の合戦。 大谷吉継さんは盟友・石田三成の脇を固めて奮戦、小西行長とともに一時は西軍優勢の形成を作りました。 しかし、小早川の裏切りに側面を突かれ、やむなく自害に至りました。 重病で身動きもままならなかった大谷吉継は自陣から400mほどの…

こうなっても原発推進する東芝のド根性

http://www.toshiba.co.jp/env/jp/report/pdf/env_report09_all.pdf は日本の誇る大企業・東芝の環境レポートである。 また、http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyoubu/nounyu.htmには今や全世界の覚えもめでたい福島第一原子力発電所の1号機から3…

和歌山県串本町 トルコ軍艦遭難者慰霊塔

明治時代のこと。 トルコから日本へ派遣された軍艦が、冬の夜、本州の南端である和歌山県串本町大島で遭難しました。 仲間を救おうと必死に灯台目指して乗組員達が崖をよじ登ってきました。 傷だらけの外国人が助けを求めているのを察した灯台守は島内住民(…

私にだけ吠える犬

毎朝の日課に『犬に吠えられる』というのがあります。 特に躾が悪いワケでもなく、他の人には吠えません。 なぜか筆者にだけ、罵声に近い吠えかたをします。 一度、ゆっくり話しを聞いて見たいと思っています。

関西も防災モード

大阪は日本橋のでんでんタウン。 防災ラジオの需要があるようです。 平時にこそ、こういった準備は必要なもの。 関西のみなさんは神戸震災のことを忘れず、常に警戒をしています。

<やっと得意のアピール可能に>菅直人、いまこそ出番だ!

【原発問題】放射能検出のホウレンソウ、専門家 「人体に全く影響のない数値」 一度に4200人分を口にしないと人体に影響を及ぼさない http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300597619/-100 設定された放射能の暫定基準値を超える放射能が19日、生…

<被災地からのメッセージ> 無用に来るな!現地は大変なんだ!

被災地にいる弟から連絡があり、状況について聞きました。 みなさんにぜひ被災地の現状を知っておいていただきたいと思います。 スーパーでは一件あたり3km程、物資を求める人々が並んでいます。 中には行列の中で、体調を崩して倒れる人が結構いるとのこと…

福島市で11.10マイクロシーベルト

原子力発電所のある福島県大熊町を起点として 福島市の場所を考えてみてください。 山があって、距離があってしかも重金属と思われる放射線元素が空中を飛んで、コレです。 政府は「直ちに健康被害がある数値ではない」というが、 放射線で直ちに影響あった…

福島原子力発電所(東京電力)の放射線漏れ

メルトダウンなんてないと思うが、首相が直接視察に行ったということはそれなりに重大なことである。 そして、 CO2を出さない原子力発電は放射能はバンバン出す のである。 どうなのよ、CMやってた東芝さんよ。 筆者は仕事の関係で当該発電所の周辺を訪れる…

<Bible Code>バイブルコード(聖書の暗号)の予言的中

マイケル・ドロズニン「聖書の暗号」によると 日本に 大地震と経済崩壊が予言されていた。 ただし、2000-2006として。 経済崩壊は民主党が人災で起こしているし、もっとひどくなる。 甚大被害の津波とそれが原因となった原子力発電所の壊滅、放射能…

東海道新幹線、平常運行!

日本の鉄道技術はスゴイ。 震災後、安全確認を終えて、翌日の始発から通常運行です。 なんで新幹線が世界の標準にならないのか、不思議ですが、やはり日本人が運営してこそなんでしょうね。 <乗りました> でも、さすがに地震の直後です。 いつもよりもゴツ…

キヨスクに新聞がない

新聞を買おうとキヨスクに行きましたが、有りませんでした。 売り切れ?それとも輸送が間に合わなかったのかな。

待合室でも安否が気になる

待合室のテレビを見つめる人達。 報道映像が映す甚大な被害にため息が漏れます。 徐々に南下する震源が焦りを煽ります。 早くフォッサマグナを越えたいです。

新幹線キップ売場混んでます

こんな時こそ EX-ICだと。 筆者は使ってます。 災害にも役に立って良かったわ。