伏見稲荷 (京都府)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

子供のころTVで見てからずっと、
千本鳥居というのをくぐって見たくてたまりませんでした。(w

平日に休みを貰い、車で伏見稲荷へ行きました。

景気の悪い話、
勤務先は超過勤務の賃金を回収したいらしく、今さら4月からの休日出勤分の代休取得命令を出しています。
そんなこんなで電話を鳴らされながらの観光となりました。景気が悪い→政治が悪い
来月の給料は一旦支給した休日出勤手当てを4日分差し引いた激安給料となります、はぁ。。

お金の話はお稲荷さんへ相談ということで鳥居をくぐっていると、一本一本の鳥居には満願成就と思しき方々のお名前と奉納年月日が書いてあります。う~~ん、新しいのは無いな~~(w

歩き疲れたころにちょうど良く休憩所が登場、「冷やしあめ」(300円)なるものを戴く。
生姜が効いてウマ~~(w

稲荷神 ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E

お稲荷さんって秦氏と関係あったんですね、赤い鳥居はそれが起源だったんだなと一人で納得していました。